エコリオの特徴
●揚げカスの自然発火防止
●圧縮処理による産業廃棄物削減
●コスト削減(廃棄物処理費・油の再利用)
○搾りカスの飼料化・肥料化
●圧縮処理による産業廃棄物削減
●コスト削減(廃棄物処理費・油の再利用)
○搾りカスの飼料化・肥料化
エコリオの取得特許と非危険物認定
特許商標「ecolio」登録 第5003843
揚げカス処理装置
特許 第3734809 特許 第4531707 特許 第4694407 特許 第5115916 特許 第5309419
(社) 日本海事検定協会にて非危険物の認定済
消防法危険物確認試験報告書(理横 第5258号)
揚げカス処理装置
特許 第3734809 特許 第4531707 特許 第4694407 特許 第5115916 特許 第5309419
(社) 日本海事検定協会にて非危険物の認定済
消防法危険物確認試験報告書(理横 第5258号)
エコリオによる食油・揚げかす循環図 

エコリオの削減効果概要
揚げカスに含まれる再利用可能な油を約50%搾油分離することでフライヤーへの新油の注し油が軽減できる。

圧縮処理による産業廃棄物・CO2・コストの3つを削減
一日あたり揚げカス排出量5kg
年間1店舗あたりで¥285,876のコストダウン!
年間1店舗あたりで¥285,876のコストダウン!

エコリオの搾りカスの自然発火テスト


消防法危険物確認試験報告書(抜粋)
・実施条件
方法:ワイヤー・バスケット法による発火テスト
指導:栃木県足利市消防署予防保安係
・所見
検体:「搾油機から排出された揚げカスは、
消防法」ワイヤー・バスケット法による発火テスト
指導:栃木県足利市消防署予防保安係