技術仕様
外形寸法 | 幅 500mm 奥行 600mm 高さ 800mm |
---|---|
重量 | 77kg |
定格電力 | 400w |
電源 | 三相AC200V 50/60Hz |
最大運転電流 | 2.0A |
消費電力 | 一時間当り50kg(最大揚げかす処理量) 容積比75% 重量比44% |
処理能力 | 一時間当り20kg(最大揚げかす処理量) 容積比75%圧縮 重量比50%抽出 |
標準付属品 | 取り扱い説明書 お掃除セット |
オプション品 (別売) |
シューター カスタム天板 モーター防水カバー |
取扱説明書 | ダウンロード |
設置例
大量の揚げ物を調理する食品工場様や給食センター様では数列並んだオートフライヤーが次々と製品を生産していますので揚げ物を生産しながら、同時に揚げかすの処理をすることは難しく非効率です。OS-23hは生産ラインから出る大量の揚げかすを一度に処理します。
一般的に数列並んだオートフライヤーの端に設置してご利用いただいています。処理する量が多いため循環型 濾過機エコパーコをご利用いただき、搾油された食油を自動でフライヤーに戻しコストの削減やごみの削減をお手伝いさせていただいています。

特注天板(オプション)
OS-23hの天板部分に延長する形で特注天板が取り付けられます。食品加工工場様のような大量の揚げかすが出る作業場では、数度に分けて揚げかすを投入することは非効率です。
生産ラインで揚げかすを取りだすポイント付近にOS-23hを設置し、一度で処理することが必要です。
約50kgの揚げかすを一度に投入可

